今回は先日、当ジムを卒業なさった二組のご紹介。
いずれも20代の女性です。この二組に共通するのは
【ご自身が定めた目標期間内でご自身が定めた目標をクリア】
した事です。
ボディメイクにおいてこれほど今後の自信に繋がる事はありません。
それではご紹介していきましょう!
Yさん 20代 那覇市在住
【結果】65kg – 53.7 kg 11.3kg減
【期間】4ヶ月
【運動】ウエイトトレーニング・週1~2回のウォーキング・たまに趣味のバドミントン
【食事】脂質制限・朝、昼、晩ほぼ自炊 (詳しくは下記参照)
【ダイエット決意のきっかけとパーソナルトレーニングを選んだ理由】
バセドウ病を患っているYさん。発症後はパセドウ病の症状である体重がどんどん減少してゆき、異常な疲れや不眠などに襲われました。その後、服薬などの治療の成果もあり、症状は改善の一途を辿りますが、今度は薬の副作用でどんどん太ってしまう。(このパターンは私が知っている限りでは非常に多いですね)そこでダイエットを試みますが、知識もない上、運動は大の苦手(バドミントンは好き)でここはプロに頼るしかないと自宅近くの当ジムに入会を決断してくれました。
【ビフォーアフター】
ビフォー 65kg
アフター 53.7kg
正式なビフォー&アフター写真(フロント、サイド、バック)がないので少しわかりにくいかもしれませんが、外見上は3ヶ月前と
比較すると別人クラスに変貌を遂げました!
【取組内容】
運動経験がほぼないとの事でしたが、天性の柔軟性がありました。
確かに筋力はこれからももっともっと伸ばしていかなければならないでしょう。
しかし、この3ヶ月で基本はある程度、お伝えしました。
ジムを卒業する1か月前から近所のスポーツジムに通い、パーソナルトレーニングと併用して行ってきました。
理想的な取り組みですね。
パーソナルトレーニングを卒業して、すぐにジムでトレーニング!というのは意外とハードルが高いものです。
それよりは通っている最中ならば、自身で行った時に出てくる疑問点などもトレーナーに確認する事ができますし、プログラムも
組んでもらえる。
パーソナルトレーニングと同じようにやろうとしても一人でやるとなるとだいぶ勝手が変わってくるものです。
助走期間を設けると、スムーズに習慣化できるものです。
運動習慣を継続するため、リバウンドを防ぐためこの施設を作りました!
【成功の食事】
今回のボディメイク成功を支えたのは何といっても食事の安定!
これに尽きます。
ほぼ一日も欠かす事無く、食事報告を行ってくれました。
これが大きな成果を出す方の絶対的な共通点です。
食事内容は少ないように見えると思います。当初もう少し量を摂っていたのですが、本人の希望で少し減らしました。
クリーンなものをしっかり食べ、規則正しい生活をしていると、満腹中枢も正常化していきます。
Nさん 20代 那覇市在住
【結果】59kg – 50kg 9kg減
【期間】4ヶ月
【運動】週1回コース・ウエイトトレーニング・毎日の通勤ウォーキング(往復で2~3km)・自宅での自重トレ
【食事】脂質制限 朝、昼、晩自炊でした。ずっと固定というわけではなく、シンプルながら工夫を凝らして飽きを防いでいました。
(詳しくは下記参照)
【ダイエット決意のきっかけとパーソナルトレーニングを選んだ理由】
独学でダイエットを進めるもなかなか思うようにいかない日々。仕事は多忙でなかなかダイエットへの取組みに集中する事もできない。そこで自宅と会社の近くで【パーソナルトレーニングジム】を検索してみたところ、当ジムを発見し、入会を決意してくれました。
【ビフォーアフター】
ビフォー
アフター
だいぶスッキリしましたね( *´艸`)
見ての通り、最初からそこまで肥満体系というわけではありません。
そこから9kg減というのは本当に価値ある結果です。
本当によく頑張ってくれました!
このNさんの成功を支えたのもやはり食事の安定なんです。
【成功の食事】
いかがでしょうか?
自炊タイプでシンプルながらも工夫を凝らしていましたね。
素晴らしい安定ぶりでした!
【トレーニング風景】
【成功の秘訣】
このNさんが素晴らしかったのは食事だけではありません。週1回コースのパーソナルでしたが、自主トレが素晴らしかった。
通勤を徒歩で行い、私が組んだ家での自主トレメニューをしっかりこなす。
食事も安定、自主トレもバッチリ!
成功しないわけがありません( *´艸`)
【成功者の共通点】
今回ご紹介した二組
これまでの成功者もそうですが成功の共通点があります。
それは・・
ムダな事をしない(イベントは最小限に)
避けられないイベントがムダというわけではありません。実際、このお二方、ご友人の結婚式や、会社の会食、友人との会食など
はちょくちょくありました。
しかし、それも必要最低限の範囲。必要以上には組まないという事です。
【避けられる範囲のものは避ける】
これをやらずして結果だけ求めても、まず無理です。
よく時間をかけて長い目でと言いますが、数字や外見上に変化がないのにその気持ちを切らさず、継続できますか?それが出来る方は良いでしょう。
しかし、ボディメイク成功の一番の秘訣は環境を整える事です。
食べるのが大好きでイベント事も多い。遊ぶのも大好きで、これまでの生活を全く変えるつもりはない私でも大きな結果を出せるダイエットを教えてくださいと言われてても
私は「そんなものはないです」
と即答します。
そう。ないんですよ。
巷にはそんな魔法のようなメソッドを宣伝文句に謳っているものがありますが・・
そんなものが本当にあるのなら、私を含め、競技者全員が知りたいと思いますよ。
私だって食べるのも飲むのも遊ぶのも大好きです。
しかし、本当にそれを達成したいのなら、手に入れたいのなら、労力や時間、犠牲にしなければならない期間も絶対に必要なんです。
私はそんなに筋肉マニアなわけではない、トレーニングが大好きでたまらないというようなタイプでもない。
しかし、私の欲しいものは目指すものはそれでしか手に入らないとわかっているから頑張るんです。裏技など存在しません。
ある程度、期間を決めて、環境を整えて継続しなければそれは絶対に手に入りません。
それを達成すれば、節度をもったうえでまた好きな事(食べるのも飲むのも)ができる。
しかも体のラインを保ったまま、罪悪感無しで。
筋トレを含めた運動、ボディメイクは健康や、体型維持のために一生継続しないといけないものですが、カラダを劇的に変える節制を行うダイエットというのは4ヶ月どんなに長くても6ヶ月あれば充分です。
そもそも長くやるものでもない。少しの期間を頑張る事でこれからの人生を有意義なものにできる。
やらない手はないですよね。
3ヶ月でもガマン出来ない。食事制限なんてイヤだと思う方はどうぞあきらめてください。
価値のあるものを手に入れるためには相応の労力、犠牲を払う。
世の真理です。
(まぁ、実際は1か月もすれば、カラダが変わる喜びの方が強くなるので、ツライとかガマンとかいう感情はまず無くなります。)
私ができる事は・・
裏技を教える事ではありません。ショートカットを教える事でもありません。
回り道をせず、最短距離を進む方法を教え、ボディメイクの真理を説き、目標達成のためのマインドセットを行い、正しいトレーニングをアドバイスし、クライアントが望んだ目標を確実に達成させる事です。
このお二方は素直にそれを吸収し、実践し、目標を期間内で見事にクリアしました。
素晴らしいです。
お二人ともまだ20代。これから輝かしい未来が待っている事でしょう。
今回、自分で決めた目標を自分で決めた期間内に達成するという大きな偉業を成し遂げた事は今後の人生に大きな意義を持たらすことでしょう。
私自身もたくさん学ばせてもらいました。
これからも陰ながら応援させて頂きます。
感動をありがとうございました。