トレーニングするならこれは飲んでおきたいサプリ ~グルタミン~ 

どーも イチです。

現在、減量25日目です。非常に調子が良いです。

筋量を保ち、筋力は若干の向上を見せ、体重は70kgから66.8~67.1kgまで減少。

この体重でさらに筋力の向上が見られるのは私のトレーニング歴でも初めての事です。

一番大きいのは【沼】を柱としたカロリー管理の食事であることは間違いありませんが、食事以外のサプリメンテーションでも変えたことがいくつかあります。

減量中も満腹!最強減量食「沼」で無理なくダイエット

そのうちの一つが・・・

【グルタミン】DNSグルタミンパウダー

の頻回摂取です。

【グルタミン】は非必須アミノ酸の一つ(準必須アミノ酸と呼ばれることもある)であり、必須アミノ酸とは違って、体内で合成できるアミノ酸で、身体の中の遊離アミノ酸(身体になりきる前のアミノ酸)の約60%を占めると言われています。

このグルタミン、何故そんなに必要なのか?

それは・・・

【大量に消費するから】

そしてグルタミンにしかできない機能というものがあります。

それが

【小腸のエネルギー源としての働きです】

小腸はグルタミンしかエネルギー源としてなりえません。

小腸は全ての栄養の入口であり、どんなに良い栄養、サプリを摂っても、この小腸が働いていないと吸収がスムーズにいかないのです。

さらにグルタミンは胃の粘膜を修復します。(胃薬の主成分はグルタミンである事が多い)

つまりボディメイクだけでなく、健康な日常を送るうえで非常に重要な胃腸のコンディションは【グルタミン】が支えているというわけです。

ですのでグルタミンを摂取する理由の一つは、コンディショニング。

コンディショニングというと予防的な観点なので所謂、体感がないですね。

だから疎かにしやすいのですが、トレーニングという、強度の高い非日常の行為をする方には絶対必要です。

トレーニングは身体を破壊する行為です。回復可能な範囲の上で進化させるために破壊するので、免疫力が低下することも否めません。

グルタミンを摂取する事で免疫力を上げ、常に良いコンディションでトレーニングをすることが可能になります。

そして、グルタミンを頻回摂取するもう一つの大きな理由。

それが・・・・

【筋肉の分解を防ぐ】

これです。

超初心者を脱した減量中のトレーニーなら絶対に意識するべきことです。

人類にとって必要以上の筋肉とは基本的に

【悪 】

なのです。

なぜならば、エネルギーを大量に消費するから。

人類の歴史の大半は飢餓との闘いです。

現在のような飽食の時代は長い歴史のほんの一コマでしかないのです。

ですので人間の身体は基本的に必要以上な筋肉は分解されやすいように設計されているのです。

ちなみに他の動物などは違うようです。

例えば、クマなんか長い冬眠から覚めても、ちょっとボーッとするだけですぐ動きだせます。

これと同じことを人間がやったとしたら、ぜーんぶ筋肉落ちて、まず歩けないです。

冬眠は極端な例ではありますが、日常生活でも、オナカすいた、寒い、暑い、しんどい     こういうストレス下でも人間の身体はすぐ筋肉を分解してグルタミンを取り出そうとします。

ですので外部からグルタミンを補給する事で筋肉の分解を防ぎ、合成を優位することができるわけです。

ちなみに私のグルタミンの摂り方としては毎回5gずつ3回~4回に分け摂取します。

①起床時、EAAと一緒に

②トレーニング後

③セッションが立て込んで、食事が摂れない時、EAAと一緒に

④就寝前 こんな感じです。

 

摂っている銘柄はこちら

https://jp.iherb.com/pr/MusclePharm-Glutamine-Essentials-Unflavored-1-32-lbs-600-g/80807?rcode=BAY9084

以前はプロテインに含まれていたので単品では摂っていなかったのですが、プロテインも多くて1日2回くらいしか飲まないと思うので、プロテインからも摂取しながら、やはり単品で摂ったほうがベストです。

グルタミンが含まれている私のオススメプロテインはこちら   https://jp.iherb.com/pr/Muscletech-Nitro-Tech-Whey-Isolate-Lean-Musclebuilder-Cookies-and-Cream-3-97-lbs-1-80-kg/45236?rcode=BAY9084

グルタミン。日々の健康維持と筋力向上のため、ぜひ日々のサプリメンテーションの柱に加える事をオススメします。

無料体験
お問い合わせ
LINE相談
TOP