腰椎ヘルニア発症!それでも前を向く47歳 - Ichi homepage :沖縄県那覇市のパーソナルトレーニングジム

どーも パーソナルトレーナーのイチです。

本日は皆様にご報告がございます。

毎年、夏のボディコンテストに出場していた私ですが、今年は出場を見送る事にしました。というのも・・

腰をやってしまったのです。

これがMRI写真になります。

上の写真が横から見た図。白く丸い部分が椎間板なんですけど、矢印の部分だけ黒くツブれていますね。トレーニング時の強烈な圧力により、椎間板の髄液が外に漏れだしてしまったようです。軽度のヘルニアですね。

椎間板ヘルニアとは

私の場合、椎間板が変形しているとかではなく、筋量が多く、圧力に耐えれたため、髄液のみが漏れてしまったようです。お医者様曰く、「軽度で済んでよかったね」とのことでした。

腰に違和感を感じてから、2週間後の診断結果でした。いつもなら少しの違和感くらいならどんなに長くても1週間以内には回復していました。それが今回は一向に良くならない・・「季節外れの寒さも影響しているのかな・・・🤔」とも思いつつ、これはちょっと今までと違うぞという危機感も生まれていました。

完全に元通りになる事はないらしいですが、安静に過ごせば1か月くらいで髄液はしっかり復活するし、痛みも無くなるとの事でした。

ケガをしたのは残念ですし、毎年出場している大会に出れない事は残念です。しかし、今回のケガをきっかけにお客様(勿論自分自身に対しても)に対してのケガ回避への意識が更に高まる事になればトレーナーとしてまた新たな財産を手に入れる事になります。私が毎年大会に出場している理由もそうなんですが、やはり、机の上での学びだけでは実際に経験している方の説得力はだせないし、実際の経験から得られる気づきや学びには及ばない。

ですので今回は大会での学びが無いかわりに腰を痛めたことでその治療過程や原因追及、リスク回避などの学びに変えていきます。

そして必ず、このケガから復活して来年以降さらに進化してみせます。47歳まだまだ落ち着く年齢ではありません。見たことの無い自分がまだいるはず、可能性はまだまだ秘められていると私は信じています。

EPIC DAYを信じて!プロクオリファイ挑戦、新たな道へ